本葛の原料の寒根葛の根(日本固有在来原種)

現在、一番の大物!! 本葛の原料の寒根葛の根(日本固有在来原種)の収穫期間は、秋に霜が降り葉が枯れて次の年、芽が出るまでの期間12月から3月いっぱいです通常、30年から50年たったものを使いますこの大物は、50年以上たっ...

12月も中旬になり葛の葉っぱが霜で枯れてきています!

12月も中旬になり葛の葉っぱが霜で枯れてきていますまた葛の種が見受けられますいよいよ本葛製造の時期に入りました #葛#本葛#腸活#温活#本葛の原料本葛の原料#養生食#漢方薬#寒根葛の根#天然原料#イソフラボン#腸内細菌#...

ホールフード協会様で【オンライン】11/14(日) 本葛マエストロ認定講座をいたします!

Whole Food 旅する学校旅をしながら食を学ぶ講座の案内です。みなさんは、「葛粉」はどのうように栽培され、どのように製造されているかご存知でしょうか?葛粉は、養生食材の王様です。昔は、熱が出ても、お腹こわしても、葛...

「久助葛 残暑の葛の養生食」白胡麻のブラマンジェ

白胡麻のブラマンジェまだまだ暑い毎日ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。8月7日からは立秋となり、秋の季節の始まりとなります。残暑とはいえ、暑さ真っ盛りな毎日ですが、肌に感じる空気が少しずつさらっとなり、冷たく心地...

「久助葛 残暑の葛の養生食」冬瓜と車麩の煮物

冬瓜と車麩の煮物まだまだ暑い毎日ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。8月7日からは立秋となり、秋の季節の始まりとなります。残暑とはいえ、暑さ真っ盛りな毎日ですが、肌に感じる空気が少しずつさらっとなり、冷たく心地よく...

クラブハウス「美腸、発酵+養生モーニング」でスーパーフード本葛についてお話をさせていただきました!

令和3年9月4日 土曜日 万能植物「葛」と言われる葛の花の活用方法をお話しします!また、これから秋、冬に備えて肺、大腸の働きを養う本葛を使った養生食「大根と長ネギとツナの葛とろみ煮」「潤いを保つ白キクラゲと梨の葛じたてコ...